街角の花

サルスベリ

百日紅=ヒャクジツコウ(出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』)

中国南部原産のミソハギ科の落葉中高木

特徴】8月頃咲く紅または白色の花が美しく、耐病性もあり、 必要以上に大きくならないため、しばしば好んで庭や公園などに植えられる。葉は通常2対互生(コクサギ型葉序)、対生になることもある。花は円錐花序になり、がくは筒状で6裂、花弁は6枚で縮れている。 果実は円いさく果で種子には翼がある。
 サルスベリの名は幹の肥大成長に伴って古い樹皮のコルク層が剥がれ落ち、新しいすべすべした感触の樹皮が表面に現れて 更新して行くことによる(樹皮の更新様式や感触の似たナツツバキやリョウブをサルスベリと呼ぶ地方もある)。つまり、猿が登ろうとしても、滑ってしまうということで、 猿滑とも表記することがある。英語名Crape myrtleはミルテの花に似て花弁が縮れていることから。中国では紫微(宮廷)によく植えられたため紫薇と呼ばれる。

New!  一ヶ所でピンクと白の二色の花が見られて目に楽しい

群馬県邑楽郡邑楽町大字中野 カインズホームセンター裏

 

New! 車で走っていて見つけたサルスベリ

群馬県邑楽郡邑楽町大字中野

 

戻る